自動販売機の仕組みについて

2022/12/08 コラム

「自動販売機はどんな仕組みで動いているんだろう」と疑問に思ったことはありませんか?
私たちの身近にある自動販売機ですが、実は仕組みまで理解している方って少ないんです。
そこで今回は、自動販売機の仕組みや機能についてご紹介していきます。

▼自動販売機の仕組み
自動販売機にお金を入れるとセンサーがお金の種類を感知し、その電気信号をコンピューターに伝えます。
そうすると購入可能な商品ボタンのランプが光り、購入したい商品を選択することができるようになるんです。
ボタンを押すと「ジュースを1個取り出すように」という指示がコンピューターに届き、飲み物が出てきます。

このように機械に決まった動きをさせる仕組みのことを「シーケンス制御」と言います。
シーケンス制御は、自動販売機だけでなく洗濯機やエレベーターなど、さまざまなものに活用されているんです。

▼自動販売機の機能
自動販売機には、次のようにさまざまな機能も搭載されています。

■ピークカット機能(エコ・ベンダー機能)
ピークカット機能とは、13~16時の間だけ自動販売機の冷却をストップさせる機能のことです。
そのため午前中にしっかりと冷やしておくことで、省エネ効果が得られます。

■ヒートポンプ機能
ヒートポンプ機能とは、自動販売機で飲み物を冷やす際に発生する熱を温めることにも使う機能のことです。
ヒートポンプ機能も、省エネ効果が得られます。

▼まとめ
自動販売機には、決まった動きをさせるシーケンス制御が使われています。
またピークカット機能やヒートポンプ機能といった、便利で省エネ機能も搭載されているんです。
「株式会社エイチ・ケー・プランニング」は、お客様のニーズに対応するために日々サービス向上を心掛けております。
食品自販機の補充をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせください。